いつもブログをみにきてくださり、

ありがとうございます。

 

先日、この春新しくオープンした

中目黒のレストラン【アルテカイ中目黒】の

試食会にご招待されました(#^^#)

 

友人と待ち合わせして

中目黒のお店へ。

 

↑こんなかわいい看板が目印

 

↑お店の入り口もポップなかんじ

 

店内はおしゃれカジュアルだけど、
落ち着いた感じで
ゆったり、ゆっくりくつろげます。

 

↑壁際に置いてある飾り棚。

イタリア・タオルミーナで創作活動をしている
アントニオ・フォーリンさんの作品がかざってあり、
彼のつくった食器でお料理をいただきます。

フォーリンさんの陶器は
アルテカイ自由が丘で購入できます。

アルテカイ自由が丘の詳細はコチラ

今回はプリフィクスコースのお料理をいただきました。

お店の方に赤ワインを選んでいただき、乾杯。

 

まずは、<アミューズ7種盛り>

*うずらのピクルス

*燻製鯖のポテサラ

*苺とブルーチーズの白和え

*超薄切りトリュフサラミ

*イワシのシチリア風エスカベッシュ

*フルーツトマトのカプレーゼ

*酒粕クリームチーズといぶりがっこ

 

一品づつ手がこんでいて、

ワインとよく合います(#^^#)

 

次の<前菜>は3種類の中から選べます。

私はカキが好きなので、迷わず↓コレ。

『岡山県産ノロフリー殻付き生ガキ』

生レモンをかけていただきます。

 

絶品でした(#^^#)幸せ。

 

サラダはオーナーこだわりの

『特製スーパードレッシング付きの
アルテカイサラダ』

 

↑このドレッシングのレシピは門外不出で、

オーナー以外は作れないそうです。

サラダの素材を生かして絶妙に美味しい
スーパードレッシングでした。

持ち帰りしたいくらいのおいしさです。

このあとロゼワインをいただき、

次のお料理は

『淡路島産玉ねぎ’’極味’’のオーブン焼き
とろっとチーズのせ』

見た目もとってもおしゃれ。

どのお料理もワインによく合います。

<メイン>のお料理は3種類の中から選べて

私は

『総州三元豚白王ロース
& 岩手県産岩中豚ロース』をいただきました。

 

 

2種類のお肉がお皿に盛られてきます。

食感も違うし

一口食べただけで味の違いがわかるのですが、

どちらもジューシーでくせがなく

素材のよさがあって柔らかく甘みがあって、

とっても美味しかったです。

 

 

美味しいワインと

オーナーこだわりのお料理と器で

目と舌と心も満足できた

素敵なお店でした。

 

 

カウンターがあるので

ふらっとおひとり様でも

テーブル席にて女子会にも

デートにも使える

隠れ家的なお店です。

 

ランチは

オーナーこだわりの

<ラーメン>をだしてくれるそうなので

また足を運んでみたいと思います。

 

 

 

<美味しいモノを食べて楽しい時間を過ごす>

 

 

美味しいお料理を食べたり、

素敵な場所に足を運ぶことは

運気アップにつながります。

 

自分がハッピーな気分でいると

まわりにも幸せな気分が伝わりますよね。

 

とても楽しくて素敵なディナータイムでした(#^^#)

 

 

アルテカイ中目黒のお店はコチラ